top of page

商標登録

  • 執筆者の写真: smeikyo
    smeikyo
  • 2019年4月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:3 日前


㈱大吉堂が倒産して4,800万円の負債があり連鎖倒産しそうになりました。



鋸業界の厳しい時代において『硬い奴』は、㈱大吉堂が替刃式中スキ研磨両刃鋸として販売され、多くの大工さんから切れ味に於いて高く評価され、リピーターの方も多く全国的に有名な鋸でありましたが、発売元の大吉堂が、廃業され会社を整理することになりました。


『硬い奴』は発売当初より私ども信州銘鋸工業が製造しておりました鋸です。

大吉堂は、私どもの設備が整った工場に作らせていたため安心した切れ味のブランドを誇ることができたと思います。


私ども信州銘鋸工業株式会社は、㈱大吉堂の倒産に伴い 硬い奴』の商標登録番号第2470997号を代表相澤明氏より譲渡していただき、特許庁の商標登録済通知書を受け取り、全ての手続きを完了致しました。



西暦2004年平成17年4月製造出荷分より S.meikyo と掲載されています。 硬い奴』の刃先処理につきましては、以前は真空管式で行っており、その当時は刃先にトロケ等が生じることがありました。この場合は2回目立てをしてキレ刃のトロケ部分をカットしていましたが、これでは、肝心の焼入れ(インパルス)部分を落としてしまい、耐久性が減少する欠点がありました。 そこで当社は、最先端【超高周波誘導加熱装置】を導入して、刃先のトロケ等が生じない《衝撃焼入れ》を実施しています。



 
 
 

Comments


IMG_6838 - コピー.JPG
信州銘鋸工業㈱は今日堅実な発展を遂げている
伝統的産業最高級の大工のこぎりの製造。
信州のこ業界の中で一早く自動機械化し
着実な歩みを遂げてまいりました。
新鋭機による一貫した生産の合理化、生産管理、品質管理を行い、
時代の要請に応え
社員一丸となって切れ味の最先端に挑戦しています。

お問い合わせ

〒399-0601 
長野県上伊那郡辰野町小野1359-2
TEL: 0266-46-2196
FAX: 0266-46-2238
smeikyo2470997@gmail.com
bottom of page